恋の悩みに迷うあなたの情報サイト

ラブリ

子供がパパになつかない理由とは?おすすめの対処法を教えます!

      2017/02/11

子供がパパになつかない理由とは?おすすめの対処法を教えます!

子供がパパになつかないという悩みを持っているママって多いのではないでしょうか?

パパになつかない理由ってあるの?どう対処すればパパも悲しまないですむ?

子供がパパになつかない理由とおすすめの対処法を教えます!

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!

ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...

バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介

そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...

元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介

別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...

彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと

彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...

30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます

30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...

結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!

これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...

結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?

結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...

彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!

彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...

マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る

付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...

彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!

彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...

彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい

自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...

彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…

自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...

彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません

彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...

彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう

彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...

彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?

彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...

年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見

男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...

年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!

最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...

兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?

兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...

[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!

結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...

彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!

彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...

スポンサーリンク

子供がパパになつかないのには理由がある

子供というのは敏感で時には大人の気持ちを察していることもあります。お母さんが不安な気持ちでいると赤ちゃんはぐずって泣き止まないなど、関係していることもあります。

仕事が休みの日には子供の相手をしなければ…なんて考えて義務的に接していると子供は自分に関心がない気持ちが伝わり子供は関心を持とうとしなくなります。

本当に子供と触れ合いたいと思うのであればお父さん自ら変わる必要があります。子供が喜ぶように自分からスキンシップをとったり仕事から帰ってきたら一緒に食事の準備をいたり一緒にお風呂に入るなど努力をしないといけないのです。疲れていても子供になついてほしい気持ちがあるならそのくらいの努力は必要です。

そしてお母さんはお父さんと子供が一緒にいられる時間を作ってあげたり仲良くできるように機会を作ってあげましょう。
寝かしつけるのはお父さんに頼んで本を読んで読んであげたり週末は時間を決めて公園で遊ぶなどルールを作るのもいいですね。

子供がパパになつかない時におすすめの対処法!

お父さんと子供で過ごす時間を増やしていきましょう。
赤ちゃんはお母さんが一番なのでお父さんと触れ合っているときお母さんは姿を見せないようにするとよいでしょう。慣れないお父さんといるのは赤ちゃんも不安なのでそんなときにお母さんがいると、ままー!と心の中では助けてーと思って泣いてしまうこともありますので、そんなときは姿を消してお父さんに任せてみましょう。

お父さんには忙しいや疲れているなど言い訳をさせないことが大切です。平日は仕事があるので仕方ないですが休みのときは協力してもらいましょう。

寝てばかりやスマホを触ってばかりだといつまでも子供に好かれないわよ。と優しく伝えてあげるのもいいかもしれません。

お父さんが仕事でいないときにお母さんは写真やビデオでお父さんの姿をみせてお話しをして安心感を持たせてあげましょう。赤ちゃんはちゃんとお母さんのお話に耳を傾けて聞いています。

お母さんがイライラすると赤ちゃんは泣いてしまうのと似ていて赤ちゃんはお母さんの顔をよくみているのです。
お母さんが楽しそうにお父さんの話をするだけで赤ちゃんに安心感が伝わります。

子供がなつかない・・・新米パパの悩み

生まれたばかりの赤ちゃんはほとんどの時間をお母さんと過ごしているのでお父さんに抱っこされて泣いてしまう赤ちゃんもいます。
そんなときでもお父さんは懐いてないなんて思わないでください。

日ごろの努力の成果を発揮したお父さんもいます。
おむつを替えて一緒に本を読んであげたら歌ったりしていたので、おなかをさすってあげたらニコニコして幸せそうな顔をしていたそうです。

そうかと思っていたら、ある日帰宅すると赤ちゃんの表情は固くて抱っこすると身体をのけぞるようにして嫌がっているのでがっかりしたそうです。

赤ちゃんの機嫌や体調が悪かったのか、あやすと機嫌が良くなるとは限らないので根気よく赤ちゃんと愛情もって接しましょう。

子供にとってはパパよりママ!これって仕方ないの?

子供が転んで泣いてしまったときにお母さんが抱っこするとすぐに泣きやんだ。という経験はありませんか。

お父さんが抱っこしようとしたときに「お母さんじゃなきゃやだ」と泣かれてしまうとお父さんはショックですよね。
赤ちゃんはお母さんのおなかから生まれてきたので一身胴体と思っているのです。24時間一緒に過ごしてお世話しているお母さんですが、子供にお父さんのほうが好きなんて言われたらお母さんは傷ついてしまいますよね。
そこらへんはお父さんも認めてあげましょう。
そのかわりおうちで怒られたときにはお父さんのところへ逃げ道を作るとようでしょう。
注意するのはお母さんの役目でそのあとのフォローはお父さんに任せると子供の行き場がなくならずお父さん的にも安心できます。
お父さんの存在をしっかり確立するためにも、たまにはしっかり叱ってもらうことも大切です。

パパは何をやってもママにはなれない・・・

これはもう当然のことで、やっぱりひとつの体から出てきて離れて、何もできない状態から24時間365日ひっついてお世話をしてきたのは、ママなのですから動物的な本能で、自分を“生かしてくれている”ママの存在を常に求めるのは必然でどうしようもないこと。

だからパパはママと同じになろうとしなくていいんです!でも、お世話は大事です!これはずーっと夫やおじいちゃんおばあちゃん、親戚や近所の人など子供を取り巻く人たちの関わり方を見ていて面白いなぁと思うのですが、子供は手をかけお世話をしてくれた人のこと、よーくわかっています。

汚いおむつを替えてくれた人、眠るまで抱っこし続けてくれた人、お散歩をたくさんしてくれた人、大泣きしてもそばにいて笑って抱きしめてくれる人…面倒なお世話をしてくれることの多かった人順になつくといっても過言ではないと思います。

もちろん何をしたからっていうのはご家庭で違うと思いますが、最終的に自分を見放さずそばにいてくれる人に安心感を抱くのは、当然と言えば当然でしょう。

 - 出産・育児・子育て

ページ
上部へ