恋の悩みに迷うあなたの情報サイト

ラブリ

赤ちゃんの便秘・・・8ヶ月の場合の原因と家庭でできる対処法!

      2017/02/14

赤ちゃんの便秘・・・8ヶ月の場合の原因と家庭でできる対処法!

赤ちゃんの便秘ってよくあることですが、8ヶ月の赤ちゃんの場合はどんなことをしてあげれば便秘解消に結び付くのでしょうか?

離乳食が始まった8ヶ月の赤ちゃんの便秘の原因は離乳食にも関係しているの?ママとしてできることは?

8ヶ月の赤ちゃんの便秘の原因と家庭でママができる解消法について調べてみました!

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!

ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...

バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介

そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...

元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介

別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...

彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと

彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...

30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます

30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...

結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!

これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...

結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?

結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...

彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!

彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...

マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る

付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...

彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!

彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...

彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい

自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...

彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…

自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...

彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません

彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...

彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう

彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...

彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?

彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...

年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見

男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...

年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!

最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...

兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?

兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...

[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!

結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...

彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!

彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...

スポンサーリンク

8ヶ月の赤ちゃんの便秘に家庭でできることは?

8か月ですと離乳食もたべ、お母さんも便秘にならないよう日々気を使って離乳食を食べさせているころですよね。
その子の体質にもよるのでしょうか、よくおなかにいいとされるヨーグルトを食べていたり水分もしっかりとっていても便秘の子はいます。

毎日でなくても、2~3日に1回でも十分な子もいますが、便が固めの子は一日出ないだけで、肛門が切れていたがったりするので可哀そうですよね・・・

理想は、毎日スルスル出てくれたらいいのですが。そんな子には、「ミヤリサンアイジA」という整腸剤をミルクにまぜて飲ませてみましょう。
ビオフェルミンなどと同じ善玉菌の粉末で、副作用はありませんので試してみてくださいね。

そのほかにも、赤ちゃんの便秘にはマルツエキスというのもお勧めです。麦芽糖のシロップで単なる水あめなので薬の成分は全く入っていないので安心ですよ。

生後5~8ヶ月の赤ちゃんの便秘の原因と対策法!

原因として考えられることは、水分が足りていないのかもしれません。

8か月の赤ちゃんはまだ言葉も話せないので、水分が十分にとれているのかはお母さんが見極めるしかありません。

5か月ころから離乳食が始まり、ミルクや母乳も以前よりは飲む量が減ってきますよね。ここで水分量が今までよりも少なくなり便秘になりやすいのです。

食べるものが変わり、お腹の中の細菌にも変化が起こっているのです。
前よりも腸にうんちがためられるようになり、うんちの回数も減ります。

離乳食を食べるときに、麦茶や白湯をのませて水分を補い乳酸菌を多く含む食品をとりましょう。

2~3日に一度でも痛がらずスムーズに便が出ているときはまず心配ありません。

うんちの様子を見て、離乳食や水分量を調節していきましょう。

8ヶ月の赤ちゃんの便秘解消によい食べ物は?

食物繊維が豊富な食品を選びましょう。

離乳食初期におすすめなのがバナナ・ほうれん草・さつまいも・かぼちゃ・プルーンです。

8か月頃からは、わかめやひじきなどの海藻類も挑戦してみて下さい。
小さく刻んでよく火を通して食べさせてあげてくださいね。

また、便秘解消に効果的なのは乳酸菌の入ったよヨーグルトや柑橘果物の果汁やオリゴ糖などもおすすめです。

とりすぎでお腹が緩くなったり、食品との相性もあるのでいろいろ試して合うものを選んで下さい。

後は体を動かすのも便秘解消に効きます。
8か月ですと寝返りやハイハイで動き回りますね。
たくさん運動できてあそべるようなスペースを確保しましょう。

こまめに水分補給もします。麦茶や白湯をストローマグなどに用意していつでも自由に飲めるようにしましょう。

赤ちゃんの便秘は「生活リズムの乱れ」が原因の場合も

生活リズムの乱れは、体調の乱れも引き起こします。
大人も不規則な生活や偏った食事をとっていると便秘になりますね。

赤ちゃんには正しい生活リズムで過ごしてあげることが大事です。
離乳食はなるべく決まった時間に食べるようにし、夜寝る時間も決めて自律神経を整えるようにし、食事・遊び・睡眠のけじめをしっかりつけましょう。

ご飯の時間なのに赤ちゃんが寝てしまい結局食事がとれなかった・・・なんてことは、育児ではよくあることですが、あきらめすにできる限りそうならないよう改善していく努力をしましょう。

8か月の赤ちゃんはまだまだお昼寝をたくさんするじきですが、成長するにつれて赤ちゃんのお昼寝も減ってきます。今までは午前も午後も寝ていた赤ちゃんが、午後からは寝なくなるのは体力的にも成長した証ですね。

ご飯の時に眠くならないように、お昼寝の時間を調節しましょう。

赤ちゃんが便秘の時はこうしてあげよう!

生活リズムや食生活に気を付けるほかに、マッサージやおしりやおなかに刺激をあたえてみましょう。8か月の赤ちゃんの便秘解消に効く3つの方法です。

・綿棒浣腸で便秘を解消する
綿棒にベビーオイルをつけて、肛門に2センチくらいいれ肛門を広げるように優しく腸を刺激してみます。

中まで入れすぎないよう注意し、おむつを履かせてうんちが出るまでまちましょう。

・「の」の字マッサージで便秘解消
寝起きや、お風呂上りにお勧めなマッサージです。
赤ちゃんのおへその周りを時計方向に、「の」の字を描くようにゆっくり優しくなでてあげます。
赤ちゃんのお肌は刺激に弱いので強くこすったりしないように気を付けてくださいね。

・脚の運動やお腹への刺激で便秘解消

お母さんが赤ちゃんの脚を軽くもっておなかの方へ動かしてみたり、赤ちゃんを腹ばいの態勢にしておなかへ刺激が与えるようにしてみましょう。

 - 出産・育児・子育て

ページ
上部へ