結婚する時、親にお金を出してもらうとトラブルの元になります!
2017/02/11
結婚が決まって式をあげるとなると、どうしてもお金の問題って出てくるものですよね。
結婚式のために貯金しててもどうしても足りない時は親に出してもらっている人って多いの?それとも全額親負担?
結婚に関するお金の負担についてみんなの体験談をまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!
ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...
-
バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介
そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...
-
元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介
別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...
-
彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと
彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...
-
30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます
30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...
-
結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!
これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...
-
結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?
結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...
-
彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!
彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...
-
マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る
付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...
-
彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!
彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...
-
彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい
自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...
-
彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…
自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...
-
彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません
彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...
-
彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう
彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...
-
彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?
彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...
-
年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見
男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...
-
年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!
最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...
-
兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?
兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...
-
[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!
結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...
-
彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!
彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...
スポンサーリンク
この記事の内容
みんなへ質問!結婚する時、親にお金出してもらいましたか?
お二人で結婚資金を準備しようと考えている場合は、折半する場合でもどちらかが多く出す場合でも結婚後の生活設計をしっかりと考え、計画を立てて準備することが必要です。
また、親に資金を援助してもらうという場合は、親が結婚式に口出しをしてくるということも覚悟しておきましょう。
親が結婚資金の援助を申し出てきたら、その言葉にありがたく甘え、式の準備の経過報告をするようにし、当然ですが礼儀も欠かさないようにしましょう。
親に資金援助をしてもらった方の体験談です。
【親の厚意には甘えましょう】
自分たちだけで結婚資金の準備をしようと考えていたが、親が援助をしたいと言ってくれたので少し甘えてしまいました。無理にお金を準備してくれた感じではなかったので受け取ることにしました。親からの厚意は受け取っていいと思います。(20代後半/女性)
【お金も出してもらったが口も出してきた】
お互いの親から資金援助をしてもらいました。だから両方の親の意見も取り入れなければならなくて少しウンザリ。相手の親がいちいち口出ししてきてうるさかったです。(20代後半/女性)
親からしてみれば、大切に育ててきた我が子の晴れの舞台です。
資金援助はしてあげたいと思っているのかもしれませんね。
結婚のお金のことで親を口論したことはある?
結婚というのはとてもおめでたいことですが、反面式を挙げるとなると多額のお金もかかります。
実際に結婚式のお金のことで親と揉めてしまったという人はいるのでしょうか?
いるのだとすれば、どんなことが原因で揉めてしまったのでしょうか?
【その1…自分たちの貯めていたお金が少なく、親の負担が大きくなってしまった】
・式場・披露宴ともに金額が高価な退場を二人で決めてしまった。予想外の金額になり親と揉めた。
・二人で貯めたお金で賄える金額の式を挙げれば良かったのに、無理をして親に援助をしてもらった。
【その2…親からの援助がない、もしくは少なかった】
・二人で貯めた預金額があまりにも少なかったので「結婚式なんて挙げなくていい」と親に怒られて援助してもらうことが出来なかった。
・地方から出席してくれるゲストの宿泊費が高額になってしまい親に援助を求めたが「そこまでする必要があるのか?」と言われて険悪になってしまった。
・はじめは親側が援助すると言っていたが、予定していた金額を援助してもらえなかったので支払いが大変に。援助できる金額をはっきり言っておいて欲しかった。
【その3…ほかにもこんなことが】
・結婚をする党の本人たちは必要ないと思っていたのに、親援助してもらっているので親の言う演出を付け加えるはめになった。
・何かあるたびに「お金を出すのは親だ」と言われ、ドレスや引き出物も親の意見優先で決めなければならなかった。
結婚式のお金は親に出してもらった?それとも自分で出した?
私たちが結婚式を挙げたときは式の費用はすべて両家の家D頭割りし、親が全額負担してくれました。
ご祝儀で返すと申し出ましたが、親はそれを受け取らずに新生活の為に使いなさいと言ってくれました。
もちろん私たちはこのことを当然だとは思っていません。
自分たちの結婚式です。自分たちで費用を出す、出そうとするのがマナーだと思います。
なぜ親に出してもらったのかというと、2年前に私の姉が結婚式を挙げた際も全額出してもらっていましたし、両親の仕事の都合でお招きしたゲストも仕事関係の方が多かったということがあったからです。
私たちの用意できる範囲の金額で行うこじんまりとした結婚式より、一生に一度のことだから費用は考えずに悔いが残らないようにやりなさいと言ってもらえたのも大きかったです。
いくら費用のことは考えずにと言われても、金額が高くなってしまうようなことは当然親と相談しました。
私が遠慮していると、親の方が「気にせずに派手にやりなさい」と言うことも。
結婚式の費用は親に出してもらいましたが、新居のことや引っ越し費用、新婚旅行などの費用は全て自分たちでまかないました。
親に甘えたのは結婚式の部分だけです。
結婚式にかかるお金の平均は?親から援助がある人はどのくらいいる?
【ゼクシィ結婚トレンド調査2014】によりますと、挙式、披露宴、披露パーティーでかかった金額の平均は333万7000円だったそうです。
前年度から比べると、6万7000円程減少したそうですが、高額で推移していえると言えますね。
しかし、招待客からいただくご祝儀は平均すると227万9000円だそうで、100万円以上の金額を自分たちで用意しなければならないことが分かりました。
お金を貯めなければならないとはいえ、その他にも新居の費用や新婚旅行・新生活資金も用意する必要があり、二人でいかにうまくやりくりしていくかが大切になってきます。
そして気になるのが親からの援助資金です。結婚式というのは両家にとってもセレモニーと考える親も多く、親が資金の一部を負担してくれる場合も多いようです。
調査によりますと、親や親族に資金の援助をしてもらった人は67.5%もいたそう。
そして援助してもらった費用の平均額は157万7000円であることがわかりました。
200万円以上300万円以下の援助を受け取った割合は21.5%、300万円以上の高額な援助を受け取ったカップルも13.8%ほどいたそうです。
結婚費用を親から出してもらうと、トラブルも起こりやすい?
結婚式の費用はとても高額になることがあるため、自分たちで準備した資金では足りなくなってしまうことも。
ですので親から援助を受けるというカップルも多いようです。
実際に親から援助をしてもらって結婚式を挙げたというカップルは、70%ほどもいます。
ただ親から援助をしてもらったということで、トラブルになってしまうことも。
自分たちらしい結婚式を挙げたいと思っていたため、二人の預金範囲内でできる結婚式を考えていたのに、途中から親が打ち合わせに同席してくるようになり「自分たちが援助するから」と強引に話に入って来られた方もいるそうでです。自分たちの理想通りの結婚式とは全く違うようになってしまったら、後で振り返った時「誰のための結婚式だったんだ?」と思ってしまいますよね。そうなってしまうのが嫌なら、親からの資金援助があった時はきっぱりとお断りするのが良いのかもしれません。
家族だけの結婚式でいいねと、お互いに話を進めていたけど、ドレスだけは憧れのブランドのものを着たいという女性がいました。
しかし新郎側のご両親に「ドレスにお金を使うよりゲストを大勢招く方が大切」と言われ、ドレスにもケチを付けられて料理も節約しろと言われてしまったそうです。
彼女は結局ゲストを多く招待することになり、式場も当初予定していたところではなく広い会場に変更することにしたそうです。出てしまった差額分は新郎側の親が負担してくれたそうですが、思い描いていた自分たちの結婚式ではなく、親戚通しの集まりの宴会のような披露宴委なってしまったそうです。
せっかくの結婚式、こんな風になってしまうのは悲しいですね。