音信不通になるのは、彼氏の仕事が忙しいから、という理由が多数
2017/02/11
彼氏と急に音信不通になると、不安になりますよね、理由は仕事が忙しいから?
仕事が忙しくても、少し位の時間はあるんじゃない?と思うのは女性だけ?
連絡が出来なくなる男性の気持ちや、そんな時どうしたらいいかをまとめてみました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!
ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...
-
バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介
そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...
-
元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介
別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...
-
彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと
彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...
-
30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます
30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...
-
結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!
これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...
-
結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?
結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...
-
彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!
彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...
-
マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る
付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...
-
彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!
彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...
-
彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい
自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...
-
彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…
自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...
-
彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません
彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...
-
彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう
彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...
-
彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?
彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...
-
年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見
男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...
-
年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!
最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...
-
兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?
兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...
-
[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!
結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...
-
彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!
彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...
スポンサーリンク
この記事の内容
仕事が忙しくて音信不通の彼氏には、自分から連絡をする。
恋愛の本やサイト、雑誌などを見ると、音信不通になった彼氏について
「彼が仕事で忙しく連絡がこない場合は、自分から連絡してはいけない」
「仕事などの邪魔にならない程度の連絡はしたほうがいい」
と、いろいろな意見があり、『連絡しない』という方が良く目にします。
仕事と彼女を天秤にかけた時に、仕事を取るような彼氏は見切ったほうがいいという考え方もあります。
しかし彼氏の良いところをよく知っていて、仕事に一生懸命なところを理解しもう少し待てるのであれば、自分から連絡をしてもいいのではないでしょうか。
『連絡する』ということをマイナスに捉えることはありません。
ただし、連絡するときの気持ちがとても大切です。
連絡がないことですごく不安になっていて、なんとか返信がこないかと何度も何度も連絡してしまうのは彼の仕事の邪魔をしてしまい、良くありません。
彼の罪悪感を強めない程度に収めるようにしましょう。
単に連絡無精だったのが、別れの危機に転じてしまうことだけは避けたいですね。
音信不通の彼氏は、今「仕事モード」に入っているから。
彼氏から音信不通の場合は、彼が『仕事モード』に入っている可能性があります。
男女の気持ちの違いのひとつに、『○○モード』というものがあります。
男性は『仕事モード』『恋愛モード』『くつろぎモード』など、さまざまなモードを持っており、それを切り替えながら生きています。
一方多くの女性は、1つのモードで生きていると言えます。
仕事中にプライベートな連絡がきても、またその逆であってもいつも通りにできるのです。
車に例えると、男性はミッション車、女性はオートマ車という感じですね。
男性がポケットに小物をひとつずつ入れて分けて歩くのと、女性がバッグの中に小物を一つにして持ち歩くイメージにも似ています。
なので、『仕事モード』である男性にメールを送っても「了解です」など素っ気無く返ってきますし、『くつろぎモード』中であれば、一人の世界に入っていて話しかけてもメールしても反応がなかったりします。
これを知らないと、悪意がなくやっている彼氏の行動に傷ついてしまいますよね。
「仕事が忙しい」と音信不通の彼氏、私も沈黙してた方がいいの?
男性にとって、時間の中での優先順位をつけるとすると、仕事が一番になります。
仕事でトラブルを抱えている、多忙を極めていて残業が多い。また、年齢を重ねていくうちに、重要な仕事を任されたり、部下や後輩の面倒をみなければならなくなるなど理由はさまざまですが、男性の心や頭の中で仕事が最も占めてしまい、他に気を遣う精神的余裕がなくなるときがあります。
音信不通になった彼氏も、実はそんな状況下にいて、連絡することまで気が回らない可能性が高いです。
そんな時、彼女としてただ待ち続けるだけだと、寂しさや不安が膨らみツラくなります。
あなたの時間を有効利用してみてはいかがでしょうか。
『趣味の時間を増やす』『習い事を始めて時間を費やす』など自己啓発的なことをすると、自分を磨くことができていいですね。
また、友達と遊びに行って楽しむことでストレスも緩和できます。
すると、忘れた頃に、「ずっと連絡できなくて、ごめん」と彼氏から連絡が来るでしょう。
しかし、音信不通になる人は、繰る返すものです。
そういう状況に上手く付き合っていけるのならいいのですが、関係を終わらせて新しい幸せを探すことも考えてみるといいです。
音信不通になったら、彼氏の立場になって考えてみる
彼氏から連絡が来ない…。音信不通にしている相手は、何を考えていて何をしているの?と思いますよね。
少し冷静になって相手の立場になって考えてみると、音信不通の理由も少し納得ができることもあるのではないでしょうか。
音信不通の理由で圧倒的に多いのは『仕事』ですよね。
男性にとって、『仕事』=『命』なのです。
自分が生きていく為にも、これから彼女と結婚して家庭を築いていく為にも『仕事』がなければできないことです。
そのため、男性は『命』である『仕事』を守るために必死で頑張ります。
仕事の業務量やトラブルなどを抱えると、どんどん仕事以外のことを考えられなくなるのです。
そのように必死に仕事をしているところに、「音信不通は許せない」と言われると、『この女性とは別れても良いかな』と、男性は真剣に考えてしまいます。
彼女としても『納得がいかない、許せない』で終わらせることはできますが、上記の事を念頭において彼氏の性格などを知っていくと、今後の展開なども予測でき、許せないことも許せるようになっていきます。
今後の対策をしながら、納得できる理由なのか、やはり納得できない理由なのか、冷静になって相手の立場を考えて見つめなおす必要があります。
彼氏と音信不通になったとき、仕事以外の本当の理由
「仕事が理由で音信不通になることが多いと言っても、私の彼氏は最近仕事が落ち着いているようなのに…おかしい!」という声が聞こえてきそうですね。
音信不通になるには仕事以外にも多々理由がありますが、その中から2つ紹介させていただきます。
まず、彼氏がヤキモチを妬いている可能性です。
街で他の男性と仲良くしているところを目撃してしまったり、デート中などに他の男性の話を聞かされたり…。
その場では平静を装って見聞きしていても、実は心の中はヤキモチモード突入!
女性のように態度に出せればいいのですが、男性の場合はプライドが邪魔をして態度に出せないままのことが多いです。
その時彼氏は、「ヤキモチを妬いていることに気づいて欲しい」という思いか、「この嫉妬を落ち着かせるまで一人でいたい」という思いから拗ねてしまい、連絡ができない状況になります。
彼氏から連絡がない場合は、最近の出来事を振り返ってみてください。
他には、彼女からのメールの嵐に対しての対策をとっている可能性がです。
女性はメールの依存性が高く、ついつい頻繁に送りがちです。
しかし、その都度メールの返信してしまうと、彼女からのメールは途切れることがなくなってしまうことがあるのです。
それを避けるために、一旦スルーをするようになり、連絡がない状況に陥ってしまいます。
適度なやりとりにしたいものですね。