恋の悩みに迷うあなたの情報サイト

ラブリ

結婚式に出席する時の、御祝儀と贈り物両方用意したい方へ

      2017/02/11

結婚式に出席する時の、御祝儀と贈り物両方用意したい方へ

結婚式に出席するときに御祝儀と贈り物、両方用意する?

そもそもご祝儀と贈り物ってそもそも違うものなのか、人に聞きたいけどいまさら聞けない事

贈り物を送るときのマナーやタイミング、タブーについてもまとめてみました。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!

ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...

バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介

そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...

元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介

別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...

彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと

彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...

30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます

30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...

結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!

これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...

結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?

結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...

彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!

彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...

マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る

付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...

彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!

彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...

彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい

自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...

彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…

自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...

彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません

彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...

彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう

彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...

彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?

彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...

年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見

男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...

年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!

最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...

兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?

兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...

[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!

結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...

彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!

彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...

スポンサーリンク

結婚式出席者は御祝儀と贈り物両方するもの?

結婚式に出席する場合はご祝儀と贈り物をしたほうがいいのでしょうか?

基本的には結婚式に出席する事とご祝儀がお祝いになります。

ですから、結婚式に出席する場合はとくに贈り物の必要ありません。

しかし、結婚式に出席していても仲の良い友達の場合やお世話になった方にはご祝儀以外にも何か贈りたいと思うこともあるのではないでしょうか?

そんなときにはプレゼントを贈るといいでしょう。結婚をされてから使いそうなものをプレゼントしてもいいですし、食事に誘うなどもいいかもしれません。
個人的にプレゼントを渡すことには問題ありませんがグループで渡すとなった場合には意見が分かれることもあるでしょう。

そんなときは、自分の意見を押し付けず断る時は自分であらためてご飯に行くので・・・。プレゼントは気を使わせてしまうかもしれないので遠慮させていただきます。
などと、やんわり言いましょう。

プレゼントはあげたい人が個人的に渡すのがいいでしょう。

結婚式に御祝儀と贈り物を両方したいけど、周りとの兼ね合いは?

もし、結婚式にご祝儀と贈り物の両方を考えている場合はご祝儀ではなく贈り物だけでもかまいません。

その場合は、事前に新郎新婦から欲しいものを聞いてからお渡しするといいでしょう。

結婚式の前にすでにその贈り物をしている場合は、当日ご祝儀を持っていかなくてもいいのですが、事情を知らない人は
(なぜ、ご祝儀を持ってこないの?)と思ってしまいます。

贈り物をするとき、もしくはこれから予定されている場合は前もって新郎新婦に受付の人へ伝えてもらうといいでしょう。

「ご祝儀は済ませています。」と伝えましょう。

ご祝儀と贈り物をする場合は、あまりにも金額が大きいと相手側もお返しに困ってしまうので負担にならない程度のものを選びましょう。

ここで大切なのはくれぐれも、相手の欲しいものをプレゼントするということです。電化製品であれば、品番や色など欲しいものともらったものとの違いが出ないように心がけましょう。これならご祝儀のほうが良かった・・・。と思われない贈り物ができるといいですね。

結婚式の御祝儀と贈り物の相場とは?

ご祝儀と贈り物の両方を渡す必要はありませんが、ご祝儀の相場とはいったいどのくらいなのでしょうか?だいたいの相場は友人であれば3万円。上司であれば3万円~5万円。親族であれば5万円~10万円くらいです。

今までは、結婚式のご祝儀は基本的に割り切れない数字というものが主流でしたが、最近では「2」という数字は二人、ペアという意味があるので2万円という金額でもおかしくはありません。とにかく奇数で・・・と頑張らなくても社会人になりたてや正直そこまで付き合いがないという場合は2万円でもいいでしょう。

友人にご祝儀と贈り物をしたい場合は、贈り物が2万円くらいであれば一万円のご祝儀を包むといいでしょう。しかし、なかなか贈り物が丁度良い金額とは限りません。そんなときはご祝儀で欲しいものを買ってもらうほうがいいでしょう。もしくは贈り物で3万円になるように贈り物を選ぶといいのではないでしょうか。

贈り物をする場合は友人であったり、親族が多いとおもいますが上司に贈り物をするのは品物を聞くことも答えることも難しいのでご祝儀で統一しましょう。

結婚式での御祝儀や贈り物のマナーや送るタイミング

結婚式をする人にご祝儀や贈り物はどのタイミングで渡せばいいのでしょうか?まさか、結婚式当日に、いくら欲しがっていたと言っていたからと大きい電化製品などを持っていくことはマナー違反です。

結婚祝いを贈るタイミングとしては、結婚式の前に贈るのが一番です。
贈り物の場合はとくに自宅にお届けするか、配送にしてあげましょう。

結婚式の前にといっても直前はやめましょう。結婚式の1か月前ぐらいに届くようにするといいでしょう。遅くても一週間前までに渡しましょう。万が一、遅れてしまう場合は一言添えましょう。

結婚祝いの贈り物にはいったいどんなものが喜ばれるのでしょうか?

本人たちの希望のものを贈るにこしたことはありませんが特にない場合はこれからの生活に必要になるもの、電化製品やキッチン用品などがいいでしょう。なかなか自分では買うことのない少し贅沢な物などが喜ばれます。

すでに持っていたということのないように聞いてからにするといいかもしれません。

結婚式で送ってはいけない、NGギフトはコレ

結婚のお祝いに適していない贈り物とはどんなものなのでしょうか?

まずは、刃物!
これからの結婚生活に新しい包丁を・・・と思いますが、ハサミや包丁は「縁が切れる」とされているためお祝いの品にはNGです。

そして意外にも、日本茶!
日本茶は弔事に使われるため、結婚式などの慶事にはNGです。もしお茶を贈るのであればコーヒーや紅茶などであれば問題はありません。

また、ハンカチは別れを意味するものなのでいけません。しかし、これからの結婚生活で使うようになるタオルはOKです。

昔はタブーとされていた割れ物ですが、まとまった食器やグラスをプレゼントされると嬉しいものです。相手の喜ぶものとして最近では贈り物としてプレゼントすることが多いです。特別、気にすることはありません。

もし、食器やグラスなどを贈る時は数に気をつけましょう。4・6・9などの個数で贈ってはいけません。縁起の良くない数字は避けましょう。10や12など区切りの良い数字で贈るといいでしょう。

 - 結婚

ページ
上部へ