恋の悩みに迷うあなたの情報サイト

ラブリ

披露宴の招待状を送る前に、メールで結婚を報告しよう!

      2017/02/11

披露宴の招待状を送る前に、メールで結婚を報告しよう!

現在、メールは連絡ツールとして日常的なものですよね。

では、披露宴の招待状はメールでも良いのか?または結婚報告はメールで良いのか?

そんな披露宴の招待状を送る前の今どきの常識についてなどをまとめてみました。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!

ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...

バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介

そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...

元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介

別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...

彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと

彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...

30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます

30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...

結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!

これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...

結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?

結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...

彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!

彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...

マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る

付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...

彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!

彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...

彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい

自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...

彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…

自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...

彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません

彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...

彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう

彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...

彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?

彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...

年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見

男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...

年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!

最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...

兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?

兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...

[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!

結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...

彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!

彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...

スポンサーリンク

披露宴の招待状はメールで報告してから・・・

披露宴の招待状は、いきなり送ってもいいものなのでしょうか?なかなか会うことのない、連絡を頻繁に取り合っていない友人などにはまずはメールで結婚したことをメールで伝えましょう。

結婚式に参列してもらいたい人には決まっているのであれば半年前から3か月前までには伝えておきたいものです。

ただ、身内に不幸があった場合は相手の気持ちを考えて時間が経ってから伝えることが大切です。

親しい友人であれば、会って話すことは簡単ですがお互いに忙しく時間がとれない場合は電話やメールで伝えましょう。

会社の上司にも結婚式の3か月から4か月前までに報告しましょう。

結婚式に呼ぶ場合は、ます結婚することを伝えるべきですが呼ばない人へは結婚式の前後に電話やメール、ハガキでの報告でかまわないでしょう。

親族の場合は、出席・欠席を確認しますが友人であれば結婚式の招待状を送る前に確認するのもいいでしょう。遠方であったり、出産が近いなど相手のことを気遣ってあげましょう。

披露宴の招待状はメールではNG!?

今までの結婚式の報告というのは、相手に手紙や電話でまず、伝えてからあらためて会って話すというものが主流でした。

遠くに住んでいる人には、本人が電話で伝えることでOKとされていましたが最近では、メールやラインなどのSNSが主流となってきています。

このメールのようなやり取りであれば、お互いの手間暇を省くことができます。

しかし、この手間暇を省いて良い相手は友人や同僚などに限られるので気をつけましょう。

確かに返事もしやすいですし、確認も取りやすいのですが、あくまでも気軽に連絡を取れる相手にだけ使いましょう。親族や上司などには、いくらすぐに返事が欲しいと思ってもメールやラインなどで聞いてはいけません。とくに上司の場合は結婚の報告もかねて直接会って話してください。

正式な招待の方法である「招待状」を省くことはマナー違反になってしまいます。。

また、友人に確認するときも日時がはっきりと決まっている前に伝えるのはやめましょう。

披露宴の招待状を送る前の確認メール

披露宴の招待状を送りたい相手への確認の内容とはいったいどんなものなのでしょうか?

まずは、相手が知っていたとしても結婚が決まったことを報告しましょう。

そして、結婚式の日取りと結婚式場を伝えます。
相手の都合を聞いて出席確認を取ります。
その際、きちんと返信期日を記載しましょう。

相手に伝わりやすいように、結婚式場の地名は都道府県から記載しましょう。

場所によっては欠席の場合のある人への配慮も必要です。

出席してもらえることがわかったら、お礼を言いましょう。そして相手の住所を確認しましょう。そのとき、正式漢字で名前を聞いておくといいでしょう。

意外に、苗字で呼んでいたり名前で呼んでいる場合は漢字が違っていたりするので気をつけるためにも確認しましょう。

このとき、久しぶりに会う友達であれば「ずいぶん会っていなかったので会えるのが楽しみです。」と一言添えるものいいでしょう。

結婚式に出席してもらえることがわかったら、なるべく早めに連絡を取るようにしましょう。結婚式に欠席の場合も、確認したことを伝えましょう。

上司や同僚に結婚の報告をメールでする前に・・・

結婚の報告を上司にする場合にはどんなことに注意したらいいのでしょうか?

まずは、結婚の報告をしましょう。結婚の報告がなくて結婚式の招待をするのは相手を驚かせてしまうので止めましょう。

結婚の報告をしてから、結婚式の招待をするときにしておきたいのが結婚式の内容を把握しておくことです。

結婚式に招待するのに、日にちがまだ決まっていない、結婚式場もまだ迷っているような状態で出席か欠席かを聞くのは失礼にあたります。

結婚式の内容がきちんと決まった時点で上司には出欠の確認をとりましょう。

また、結婚式の前後は仕事のことも頭に入れておかなければなりません。結婚式のことで頭がいっぱいにならないように気をつけましょう。

結婚式後の予定も決まっているのであれば、それを含めて報告するといいでしょう。早めに報告することで会社のほうも対応がしやすくなるでしょう。結婚を機に会社を辞めるような場合も仕事の引継ぎなどもあるので早めの報告が肝心です。

結婚式の二次会の招待状はメールがオススメ!

結婚式の2次会の連絡はメールで送ってもいいのでしょうか?

ほとんどの人が、メールの方がいいと思っているようです。

メールであれば、いつでもどこでも確認できますし質問もしやすいです。電話のように相手の時間を考えることなくできるのもメールのメリットと言えるでしょう。

この結婚式の2次会の確認メールは遅くても2か月前には送るようにしましょう。

1か月経っても返信がないようであれば、もう一度おくりましょう。

この返信し忘れを防ぐためには返信期日をつけることで解決できます。人は、期日がないとそこまで重要ではないと思ってしまうので期日を作ることで返信しなけれなならないとなります。

結婚式の2次会であれば、メールのほうがおすすめなのですがこの気軽さゆえに忘れてしまうこともあるでしょう。

ですので、3日前や前日などに予定の変更がないかや、場所を改めて送るなどの配慮をしてあげるといいでしょう。

気軽にできるからこそ、忘れてしまうのがメールのデメリットと言えるでしょう。

 - 結婚

ページ
上部へ