恋の悩みに迷うあなたの情報サイト

ラブリ

切迫早産で入院となった時に慌てない準備の仕方について

      2017/02/11

切迫早産で入院となった時に慌てない準備の仕方について

「切迫早産」と診断されただけで不安になりますよね?

しかも、入院が必要だと言われたら、もっと不安になります。

急な切迫早産の入院が必要になった時に準備にも慌てないように、

入院の準備についてまとめました。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!

ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...

バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介

そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...

元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介

別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...

彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと

彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...

30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます

30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...

結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!

これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...

結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?

結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...

彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!

彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...

マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る

付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...

彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!

彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...

彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい

自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...

彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…

自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...

彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません

彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...

彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう

彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...

彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?

彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...

年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見

男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...

年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!

最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...

兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?

兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...

[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!

結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...

彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!

彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...

スポンサーリンク

切迫早産の入院は本当に急に決まります。準備も急になります。

切迫早産になってしまった!

そんな時の入院ってとても急ですよね!
入院の準備をするのに自宅へ帰っても何を準備していいのかアタフタ…。

お腹にいる赤ちゃんに、家族に負担が無いようにするためにはその持ち物の選び方が大事になってきます。

そこで切迫早産での入院準備で失敗しない方法をご紹介していきます。

入院する時に一番大事なものと言えば、衣類ですよね!
その衣類の枚数はどれくらい持っていったらいいの?と悩むと思います。
衣類は少ないに越したことはないと思います。

「半分の量を病室にストックして、半分を持ち帰ってもらっていても大丈夫な量」と考えていただければわかりやすいですよね!

そして洗濯するのは自分ではない家族がやってくれるので比較的素材は軽くて乾きやすいものを選ぶと良いでしょう。

その他のこまごましたものは随時、お願いしてもらうのが良いですね!

しかし、何度も行き来させるのは家族に負担がかかってしまいます。

そんな時は欲しいものリストなどを作成するとまとめて持ってきやすいですよね!

毎日来てくれる家族もいれば、毎日は来れない家族だっています。

やはり長期の入院で大事なことと言えばお互いの思いやりではないでしょうか。

切迫早産で入院になった時の為に保険の加入も準備に入れましょう

出産に関わる関わらないに限らずやはり前もって準備しておくと助かるものと言えば女性特約の医療保険です。

入っていなかった…と思っていてもやはり遅いのです。そうならないためにも女性特約の医療保険に入ることは推進します。

そこで女性特約の保険とはどんなものなのか、説明しましょう。

乳がん検診や子宮がん検診を受診されてから保険を申し込む場合、もし何らか異常や指摘があれば、結果についての詳細を告知書に記入しなければいけないのです。

ですので、乳がん検診や子宮がん検診の受診を考えている方も、不安を感じられた場合は検査を受診する前に医療保険に加入して、女性特約を付けておくと良いでしょう。

また妊娠を考えている方は、子宮外妊娠、帝王切開、切迫早産、流産などのリスクがありますので、妊娠前に医療保険に加入し、女性疾病特約を付けておくと良いでしょう。

女性疾病特約とは、子宮外妊娠、帝王切開、切迫早産、流産などの異常妊娠、異常分娩や、乳腺症、乳がん、子宮がん、子宮筋腫などの女性特有の病気に対する女性向けの保障です。

切迫早産で入院になった場合に準備しておくと良いものは?

妊婦検診の時に切迫早産になりかけているので安静にしていて下さいと言われてしまう方がいます。
しかし生活しなければいけないのでどんなに安静と言われても入院って形になってしまう方もいます。

荷物を取りに帰ることも許されない時は誰に持ってきてもらいますか?
きっとご主人にお願いすることになりますよね。

しかし、突然の入院。戸惑って慌ててしまうご主人がほとんどだと思います。
慌てている上に、家のどこに何が置いてあるのかなんてよくわかっていないご主人が多いのでは?

欲しいものを持ってきてもらえないと気持ちも暗くなってしまいますよね。

そうゆう事にならないためにも出産の準備はなるべく早い段階でやっておくのが良いのではないでしょうか。

前もって準備しておけば取りに家に帰ったご主人にも「○○に置いているかばんを持ってくるだけでいいから」と言えるのです。

あなたにとってもご主人や周りで支えてくれてる家族にとっても前もって準備しておくことはとても大事ですね!

切迫早産で入院になったら、これが便利!ぜひ準備しておきましょう

あると便利!入院であったらいいものリストをご紹介していきます!

~衣料編~
・マタニティパジャマ2枚
・マタニティパンツ4枚
・ブラキャミ3枚
・長袖インナー2枚
・靴下3枚
・レッグウォーマー1枚
・ストール1枚

切迫予備軍と断定された時点で持っていてもいいでね!しかしこれらは出産の時の入院でも退院した後も使えたりするものもあるので買える時に買っておいておきましょう!

安静にしていなければいけないと言われている人でも今の時代インターネットでなんでも買えてしまいます!

Amazonや楽天などのサービスをフルに活用してみてください!

私は入院の準備は早い段階から始めていました!妊娠5ヶ月の頃には大体揃えてバックにまとめて置いておきました!

何回もチェックをしながら入院時に便利なものを厳選していきました!

私の経験上、衣料品はこのくらいあれば十分だと思いますよ!
そして持ってくる時もあまり重たくならないで持ってくる人にとっても苦にならないですよね!

切迫早産で入院になったら、役立つものってなんですか?

入院中は暇!という人にあったら役立つグッズをご紹介していきます!

漫画や音楽プレーヤーはあったら良いですね!テレビなんかはカードを買わなくてはいけないのでワンセグなどで視聴するといいですね!病院によってテレビの視聴が無料のところもあるそうなので確認してみてくださいね!

そして、普段使うもので役立つものと言えばウエットティッシュは必須です!
24時間点滴をしているとすぐに手を洗いに行くことも面倒と感じてしまうのでその場でサッとふけるウエットティッシュはとても役立ちますよ!

お部屋にもよりますし、病院の環境にもよるけれども暖房で喉がカラカラになってしまうのを防ぐのに、加湿器を持ち込んでいる人もいるようです!ただ、大部屋となると同じ部屋で入院している人たちに聞いてから使うのが良いですね!

お腹が大きくなるとどんどん圧迫されて食欲も低下していきがちですよね!
病院食を食べきれずに残してしまうのであればご飯だけラップにくるんで後々お腹が減ったら食べるのもアリです!

切迫早産などでの入院生活は不安だらけだけれどストレスを少しでも軽くしなければなりません。
大変な入院生活、楽しみながら過ごして赤ちゃんを迎えましょう!

ツイッターでのつぶやきや口コミ

 - 出産・育児・子育て

ページ
上部へ