大学生がバイトが忙しくても単位を落とさない方法をご紹介
2017/02/11
大学生はバイトに遊びにとついつい時間を費やし、本業の大学の単位が取れないなんてことも・・・
バイトをしてても単位を落とさない人はどうしているのか?その方法をご紹介いたします。
また単位を落としてしまった時のストレス発散方法や、アルバイトが単位になった話もまとめました。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
-
ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!
ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...
-
バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介
そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...
-
元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介
別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...
-
彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと
彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...
-
30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます
30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...
-
結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!
これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...
-
結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?
結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...
-
彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!
彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...
-
マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る
付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...
-
彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!
彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...
-
彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい
自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...
-
彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…
自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...
-
彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません
彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...
-
彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう
彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...
-
彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?
彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...
-
年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見
男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...
-
年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!
最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...
-
兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?
兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...
-
[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!
結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...
-
彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!
彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...
スポンサーリンク
この記事の内容
大学生がバイトのしすぎで単位を落とす!原因の特徴
バイトに明け暮れるタイプは、言葉の通りバイトに明け暮れて、大学自体に行かなくなってしまうタイプです。自分でお金を稼いで生活していけるようになると、大学で勉強することに意味がないように思えてしまう病気のようなもの。
その原因の特徴は「授業に欠席するようになる・大学に仲が良い友人がいない・彼氏や彼女ができた」。
それに対し引きこもり型は、自由な時間を家で引きこもって過ごすタイプ。大学での生活にも慣れて、さぼるワザを取得し始めると増えてくるようです。大学2年になって必須科目が減ってきて、代返ができる科目が増えてくるなどで自由に過ごせる時間が増加、イベントややることが少ないとさらに自分の部屋に引きこもってしまうやっかいな病気。
その原因の特徴は「サ-クル友達がいない・教授とケンカした・家が大好き・ゲームが好き・生きていく気力、リアリティがない、就活でうつになってしまった」。
最後に部活やサ-クルにのめりこみすぎタイプというのもある。これは部活やサ-クルが楽しすぎて、つい本業である学業をさぼってしまうタイプ。大学生活のほぼ全部をつぎ込んてしまうことも。両立破滅型だが、理由は上の二つよりは正当性があるので、退学する確率は低いかも。
その原因の特徴は「授業に出席できなくなる、単位の取得にも無頓着、進級や単位制度の下調べがル-ズ」。
大学で単位がとれないほどバイトをさせられる「ブラックバイト」とは
ブラックバイトと言われる小売店や飲食店では、人手不足が常態化。そのため時給を高くできず、大学生のアルバイト一人当たりの仕事量をこれでもかと増やし、その責任感を利用して安い時給のまま職場で働かせることによって人手不足を解決していると言われています。
深夜の時間帯にこぎつけて、一人で店舗を回す「ワンオペレーション」を常に行っている店舗も今ではよくあることでしょう。アルバイトたちのまとめ役ともいえるバイトリーダーともなると、彼らの日程を調整してシフトを作ることもあり、店舗のカギの管理や金庫の管理までやらされることもめずらしくないといいます。
ギリギリの人数で過剰ともいえる責任を負わされて店を回していて、店長に責任感を説かれたりでもすれば、その学生も「俺がいないと店が回らなくなる」といつまでも永遠にバイトを続けてしまうことにならざるを得ないのです。
最近では「学生アルバイトの戦力化」を堂々とかかげている企業をあるようですが、それは言い返せばブラックバイトの危険を抱えていることにもなります。日本のサービス業の現状は、学生アルバイトの都合を無視し、彼らに低賃金で重い仕事を任せ、手っ取り早く利益を得ようとするビジネスモデルになっているのではないでしょうか?
学生アルパイトは「学生だから」と甘くされることもなく、学生生活自体を軽視され、その後の進路や将来に対しても配慮がされていないのが現実です。
大学でバイトや遊びが忙しくても単位を落とさない方法
あなたはいつも「レポート写させて。」「ノートコピーさせて。」と友達に頼んでいませんか?そのままでは「ぼっち街道まっしぐら」になりかねません。
特に、グル-プを組んで実験・実習する時に「あいつはイヤ」なんて言われるようになったらおしまいです。
さらに先輩から貴重な情報を得たのに、友達に教えることなく出し惜しみしていることが後でばれてしまったら「自分だけよければいいのかよ。」と言われてしまうかもしれません。
そうならないためには、講義を休んだ友達には自ら「ノートコピーする?」と言ってあげましょう。もしレポートの書き方に悩んでいる友達がいたら「先輩から借りたレポ-トがあるけど、見てみる?」と声をかけてあげましょう。
あなたが「困った」時に助けてくれるのは誰ですか?「この間、世話になったから。」と言ってくれる友達です!
もう一つ大切なことは、課題が出たら、すぐに仕上げるように心がけましょう。
学部にもよりますが、レポートなどの課題が出された場合、たとえ提出期限が来週など時間に余裕がある場合でも、できる限りすぐ始めて終わらせてしまいましょう。
急に他の授業の課題が出るかもしれません。もしかすると良いバイトが見つかることもあるかもしれないし、デートする機会に恵まれることがあるかもしれません。
何が起こるかわからない事態に備えて先に済ませましょう。後回しにしていると、間に合わず単位がとれないかもしれません。とにかくレポ-トを出せば「不可」になることはない科目なのに、レポ-トを出せなかったら後悔することになります。
バイトでのミスや単位を落とす…そんな時のストレスの発散方法
あなたは気分がめいってしまうようなことがあった時、どうしていますか?
大学へ行って様々な活動をする中で、誰でも少なからずストレスは受けています。強いストレスを感じた時、イラっとしたり、悲しくなったり、その時に抱く感情は人それぞれ違うものでしょう。
そのストレスに耐えてばかりいると、ひどい場合は精神的な病気になってしまう場合も考えられます。必要に応じたストレスコントロールは重要です。ではストレスをためすぎないためにはどうしていけばいのでしょうか?
ストレスをコントロールするために必要になってくることは「気分転換」です。病院へ行ったりカウンセリングを受けたりする前に、まずは気分転換を試してみましょう。
自分の気分を切り替えてくれるきっかけは「深呼吸をする」「思いっきり笑う」「おいしいものを食べる」などどんなことでも良いのです。「自分はこれをすれば気分を切り替えられる」と確信が持てる自分だけのオリジナルの方法を見つけてみましょう。
その気分転換の方法が見つかれば、ストレスを受けた時にその行動を取ることによって「「自分はこの気分転換をすれば大丈夫」と自信を持てるようになります。
大学の単位がバイトで取得できる?アルバイトが授業の単位になる
アルバイトが授業の単位になる!そんな画期的なニュ-スがありました。関市と各務原市にキャンパスを持つ中部学院大・同大短期大学部が流通大手のイオンと人材育成で連携協定を締結したというのです。
大学初となる本格的な有給インターンシップを行って、学生はイオンモール各務原で実務体験しながら社会適応能力を学ぶという内容。
有給インターンシップとはアルバイトの進化形のようなもので、学生は授業の空き時間を利用して、働きながら提案力を身に付け、自分から動くことを学ぶことができます。学生の実践的な能力を伸ばしたいという大学側と、人材確保や地域との連携を図っていきたいイオンの希望が合致して生まれたようです。イオンとしては県内の大学と連携するのは初めてのこと。
有給インターンシップにはすでに約30人ほどの学生が応募していて、面接を受けた後に販売などの実部を体験する予定。また、人材育成プログラムを受け、グル-プティスカッションをと通した提案も行われる予定です。
学生は1週間に1回、大学に実習日記を提出します。そして教員も巡回して指導し、終わった後には成果報告会が開かれて、単位が認定される見込みとなるようです。