恋の悩みに迷うあなたの情報サイト

ラブリ

結婚祝いを渡す時期は入籍後?結婚式?いつ渡す

      2017/04/04

結婚祝いを渡す時期は入籍後?結婚式?いつ渡す

結婚祝いを渡す時期とは、一般的には結婚式前に渡すのがよいみたいです。

では、入籍から結婚式が離れている場合などにはいつ渡すのがいいのでしょうか?

そこで、結婚祝いを渡すタイミングについてまとめてみました。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!

ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...

バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介

そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...

元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介

別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...

彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと

彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...

30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます

30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...

結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!

これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...

結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?

結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...

彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!

彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...

マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る

付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...

彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!

彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...

彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい

自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...

彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…

自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...

彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません

彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...

彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう

彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...

彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?

彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...

年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見

男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...

年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!

最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...

兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?

兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...

[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!

結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...

彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!

彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...

スポンサーリンク

Q.入籍と結婚式が離れている場合は結婚祝い渡す時期は?

来年の春くらいに入籍する予定の甥ですが、都合により結婚式は来年の暮れくらいになるようです。このように、入籍と結婚式が離れている場合の結婚祝いとはいつ渡すのがよいのでしょうか?

結婚式をするのは、恐らく普通の式場で挙げるのではと思います。結婚祝いは、入籍したときにお祝いを全額渡すべきか、入籍の時と結婚式の時で分けて渡すべきか、どちらがよいのでしょうか?

A.入籍後派と結婚式派に分かれる、結婚祝いを渡す時期

実際に入籍の時期と結婚式の時期が離れているという方に、頂いた結婚祝いについて聞いてみました。入籍から一年後に結婚式をする予定の方は、母親の方の叔母などには、入籍した後すぐに二万円の入籍祝いをもらい、結婚式の直前にも頂くことになっているとのことです。逆に父親の方の叔父叔母は、入籍の時のお祝いはなく、結婚式の当日に渡されるようです。

入籍後というのは、新居の引っ越しなどにもいろいろお金がかかるので先に頂くことができるのはとても助かったようです。また、結婚式の直前というのも、結婚式の費用がかかる時期でもあるので有難いようです。お祝いとは気持ちの問題なので、渡すのに正しい時期などは決まっていませんが、やはり結婚式の前に渡すのが喜ばれるかもしれませんね。もちろん、入籍の時にもお祝いを渡すのも良いでしょうが、結婚式でもご祝儀を包むことにはなるので、結婚祝いの贈り物などにするのもよいでしょう。その場合も相手に気を使わせない金額くらいのものがよいでしょう。

結婚式前に結婚祝いを渡すのが多いこと

結婚祝いを渡すタイミングとお祝いの贈り物について

基本的に結婚祝いを渡すタイミングとは、現金にしても贈り物にしても結婚式の1週間前に渡すのがよいでしょう。贈り物は結婚式の当日に渡すのはやめましょう。贈り物には、お祝いの言葉を付けて、のし紙をつけましょう。この場合、水引を掛けるときと、印刷のし紙のときで水引の色などが変わりますので気を付けましょう。

お祝いの渡し方やそのタイミングについて

正式なのは、大安や先勝などの吉日の午前中に相手の自宅まで伺って結婚祝いを直接手渡します。直接手渡すのが難しいときには、お祝いの言葉やお手紙などを付けて、結婚式の一、二か月前か、一週間前までには送るのが良いでしょう。結婚式の当日に持って行くのは相手にとって迷惑になりますので、どうしても結婚式前に渡せないのであれば、後日送るようにしましょう。大きい物や重い物も直接手渡しするよりは、新居に送り届けてあげる方が良いでしょう。

結婚式をしない場合に結婚祝いを贈る時期は?入籍後?

では、結婚式を挙げない場合は結婚祝いを贈る時期とはいつがよいのでしょうか?

正式としては、大安や先勝など吉日の午前中に直接、相手の自宅に伺って渡すものですが、仕事などお互い忙しくて会える時間がなかなか取れない場合には、自宅に送り届けるのもよいでしょう。この場合、現金を贈るのであれば、現金書留にしましょう。ご祝儀袋は現金書留の封筒に入るサイズを選び、結び切り の水引のご祝儀袋に入れるようにしましょう。

すぐにほどけてしまうような蝶結びは縁起が悪いので使わないように気を付けましょう!現金書留の封筒を郵便局で買ってから、お祝いを入れるご祝儀袋を買うとよいかもしれませんね。入籍する日がわかるのであれば、その日の一週間前までに渡すのがよいでしょう。

知っておきたい結婚祝いのマナーについて

ご祝儀袋もいろんな可愛く華やかな物も揃ってますよね。結婚のご祝儀を入れる袋を選ぶときには、その中に入れる金額の百分の一の金額の物を選ぶようにしましょう。ご祝儀袋を「ふくさ」というものに包んで、相手の目の前でご祝儀袋を「ふくさ」から出して、正面になるように渡しましょう。今は簡単な手作りの祝儀袋入れなどを使っている方もいるようですよ。

入れるお札は新札を入れるようにして、10本の水引で結んだ「結びきり」というのし袋を使うようにしましょう。贈り物もそうですが、お金においても割り切れる偶数はやめて、奇数の金額にしましょう。表書きに、毛筆や太目なペンなどで「寿」「ご結婚お祝い」などと書くのを忘れないように!基本的な結婚祝いのマナーを守り、お祝いの席で失礼のないように対応しましょう。

 - 結婚

ページ
上部へ