恋の悩みに迷うあなたの情報サイト

ラブリ

知らなかった!母子家庭で育った子供には特徴がある

      2017/02/11

知らなかった!母子家庭で育った子供には特徴がある

母子家庭で育った子供にはやはり少し違った性格に特徴があるそうです。

その母子家庭で育った子供性格の特徴にはどのようなものがあるでしょうか?

そこで母子家庭で育った子供の特徴などについてまとめてみました。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!

ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...

バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介

そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...

元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介

別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...

彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと

彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...

30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます

30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...

結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!

これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...

結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?

結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...

彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!

彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...

マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る

付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...

彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!

彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...

彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい

自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...

彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…

自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...

彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません

彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...

彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう

彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...

彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?

彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...

年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見

男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...

年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!

最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...

兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?

兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...

[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!

結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...

彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!

彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...

スポンサーリンク

母子家庭の子供の性格の特徴

母子家庭では、当然ながら母親が働いて家計を支えなければなりません。公的な補助や、身内からの援助があったとしても、先々を考えて仕事に就く必要があります。

その間、どうしても子どもが1人で過ごさなければならない時間が生まれてしまいます。この寂しさがストレスになって、精神的な影響を及ぼします。

中には、そのストレスが攻撃性に向かう子どもいて、幼稚園や学校でほかの子どもに対して暴力的な言動をとったり、些細なことで激しく感情を高ぶらせることもあるのです。

本人もやり場のない感情を処理できない、周囲にも迷惑がかかる。そして、親も大きな心の負担を背負うことになってしまいます。

逆に、過剰なまでに愛情を欲して、母親に甘えすぎる・依存するというタイプの子もいます。

母親から注がれる愛情とは別に、父親からも受け取れるはずだった愛情を更に母親に求めてしまう結果でしょう。

物心ついてから両親が別れてしまった場合には、こちらの傾向がよく見られます。

どちらにせよ、母子家庭になったら、それまで以上に「子どもの寂しい気持ち」を察して対処することが、子どもの人生のためにも重要なポイントになります。

母子家庭で育った子供の特徴は2種類!?

母子家庭に育った子どもは、大きく分けて二つに分かれるという意見があります。

幼少時には、さほど明確でなくても思春期に入ると、その性格が確立してきます。

それは、「母親を思いやる真面目なタイプ」と「グレる、荒れるなどの暴力的なタイプ」です。

母親が苦労する姿をみて「自分のために仕事も家事も頑張ってくれる」を感じ、自分が母親をフォローしなければ、自立して自分が母を守らねば…と考えるのが真面目なタイプの子。

自分をかまってくれず、いつも仕事が忙しい・疲れた顔ばかりしている。他のお母さんみたいに、きれいな身なりをしていないことを「恥ずかしい」と思ってしまう。そんな子は、母親に反発を覚えてしまうのでしょう。

父親がいないから厳しくしなければいけないという、母親の思いをうっとおしく感じることで外出して出歩くことが増えてしまうといったグレてしまう子。

後者は大人になって母親の苦労を自分の経験に重ね合わせることができたときに、より親子の絆を強めるきっかけになることもあります。

母子家庭で育った子供の特徴

父親がいないことで人への甘え方が過剰になる子どももいます。そばにいて自分に愛情を注いてくれるのは母親ですから、さらにそれ以上の愛情を求めて極端に甘えん坊になってしまうのです。母親の関心を引きたいあまり、今まではわりとしっかりしていた子が赤ちゃん返りをしてしまう例もあります。

母親ではなく、甘えの対象が周囲の友達になることがありますが、この場合は母親への甘え方とは少し行動が違うので「わがまま」や「自分勝手」な性格に見られてしまうことがあります。

恋愛では、パートナーに強く依存したり執着を見せることも。

特に危険なのは、インターネットやスマホを利用したSNSなどを使い、よく知らない大人と繋がりを持ってしまうことです。今では多くの子どもがスマホを持ち、いつでも出会い系サイトを閲覧することができるのです。

こうなると犯罪や事件に巻き込まれるなど、取り返しのつかない事態になることもあるのです。

母子家庭で育った子供に影響すること

母子家庭や父子家庭のいわゆる「片親」が、子育ての上で気を付けなければいけないことは何でしょうか。

両親が揃っている場合は「叱る役」と「優しくフォローする役」を分担できると言われます。

片親になってしまうとこのバランスを取るのが難しくなり、とにかく厳しい躾になったり甘やかし過ぎたりといったことが起こりやすくなるようです。

厳しくすることは、ただ叱り飛ばすこととは意味が違います。「叱る」ことを感情に任せて「怒る」ことだと勘違いしている親もいます。

いつもは愛情をもって優しく接し、いけないことをしたときには、何がどういけなかったのか、どうして自分が叱られたか理由を説明してください。

片親で仕事も家事も育児も…となれば、時間のやりくりは本当に大変です。地域のコミュニティーに参加する余裕などないと考えるかもしれません。

ただ、これから困ったことが出てきたときに協力してもらえることもあります。親が知らない間に、子どもがどう過ごしているかを知るきっかけになることもあります。

両親がいても、片親でも、子どもは確かに親の生き方を見て成長していきます。

母子家庭で育った男性の性格の特徴

母子家庭で育った子ども、特に男の子は精神的に大人びている傾向があります。仕事をしながら家事や、自分の学校行事で走り回る母親を見て、強く感謝の念を抱く男の子が多いのです。

忙しい母親に負担をかけたくない、わがままは言わない。心配をかけるようなことはしない。もしものことがあれば、自分が家族を守る。そんな気持ちから、早い段階で精神的に成熟する傾向があるのです。

あまりにも聞き分けの良い「良い子」として見える子は、自分自身を抑えて強く律している子もいるので、発散させる場を作ってあげること大切かもしれません。

思春期、成人期になると両親が離婚する姿を見て結婚に対するイメージが持てず、幸せな結婚や平和な家庭生活の理想が描けないという男性もいます。

そこから結婚願望が無かったり、結婚に対する不安感を抱く男性も少なくありません。大人になってからの恋愛でも、積極的に結婚に踏み出せない傾向があります。

 - 出産・育児・子育て

ページ
上部へ