恋の悩みに迷うあなたの情報サイト

ラブリ

産後は実家に帰りたいを思うのは私だけ?みんなに聞いてみた!

      2017/02/11

産後は実家に帰りたいを思うのは私だけ?みんなに聞いてみた!

産後は実家に帰りたい・・・赤ちゃんを産んだばかりのママはこうやって思う人も多いのではないでしょうか?

里帰り出産や出産後に実家に帰る人って結構いるの?もし帰るとしたらいつから帰るのが一般的なの?

産後は実家に帰りたい!そう思った人の体験談をまとめてみました。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

ハネムーンで後悔しないおすすめの旅行先ベスト25!

ハネムーンのおすすめ旅行先ベスト25をご紹介します。 ...

バツイチが婚活をするときのタイミングとは?おすすめな方法をご紹介

そろそろ婚活を始めようかな・・と考えているバツイチの方はどん...

元彼と復縁したいと思う女性達へ!大事なポイントやテクを紹介

別れた彼のことが忘れられない・・・出来れば復縁したいと思って...

彼氏や彼女に振られた!復縁するためにやるべきこと

彼氏や彼女に振られたけど、好きだからもう一度やり直したい、復...

30代の婚活の現実は厳しいって本当!?勝ち抜くための方法を教えます

30代になって婚活が難しくなったと、周りから耳にする事はあり...

結婚式を安くしたい!日取りや自作アイテムで【格安結婚式】を!

これから結婚式を挙げようと考えているカップルの中には、結婚式...

結婚式の招待客はどこまで呼ぶ? 差のない上手な選び方とは?

結婚が決まったばかりですが、結婚式の招待客の人数にあまりにも...

彼氏がインフルエンザになったら、こんなメールが喜ばれます!

彼氏がインフルエンザにかかってしまったら、すぐにでもお見舞い...

マンネリ?冷めた?彼女の性格が変わった原因を探る

付き合いが長くなって関係が落ち着いてくると、彼女の性格が変わ...

彼女にわざと嫉妬させる彼氏。なぜ?その心理が知りたい!!

彼女をわざと嫉妬させる彼氏だったら、困ってしまいますよね? ...

彼女が病気なのに心配してくれない!?彼の本心を知りたい

自分が病気になり、彼氏は当然自分のことを心配してくれていると...

彼女が男友達と話すことに実は嫉妬している!?彼の本音とは…

自分の彼女に男友達が多い場合、態度には出さなくてもあまり嬉し...

彼氏と友達みたい→別れたい?!別れるのは早いかもしれません

彼氏が友達みたいになってくると別れたいと思う女性はどのくらい...

彼氏と旅行へ行く計画を立てる時には予算の話をしっかりとしよう

彼氏と旅行へ行く時に、どこへ行ってどのような宿泊プランにする...

彼氏と旅行に行くときは親に話している?反対されたら?

彼氏と旅行に行くことは両親に話してから行きますか? 色...

年上彼女は2歳上が理想的!?男性・女性それぞれの意見

男性が年上の女性に魅力を感じるのはどのようなところなのでしょ...

年上の彼女で4歳以上離れている!男性の本音は?調査しました!

最近では年齢の差があるカップルも増えてきましたね。男性は女性...

兄妹の結婚式。出席する場合のご祝儀はいくら?

兄妹が結婚が決まったら、やっぱり嬉しいものですね。そんな時気...

[大卒と高卒]学歴と結婚の関係性があるのかを徹底調査!

結婚の約束をしたカップルが親に学歴を理由に結婚を反対されるケ...

彼氏から連絡こない。2週間がたったのに・・・別れの危険性も!

彼氏はメール無精な人だけど…。彼は仕事が忙しい人だけど…。わ...

スポンサーリンク

産後は実家に帰りたい!そう思っているのは私だけ?

里帰り出産をする人や産後に実家に帰る人は約7割になるそうです。ほとんどの人が実家にお世話になり、親の助けを借りています。

産後の肥立ちや床上げと言う言葉知っていますか?

産後の肥立ちとは妊娠や出産を終えた人の体が、妊娠前の状態までに戻ることです。大体6~8週間ぐらいの期間がかかります。

産後の肥立ちをよくするためには栄養のとれた食事と、休息はしっかりして、家事や育児をやり過ぎない事です。この時期に無理をしてしまうと、なかなか体調が回復しなくて心身ともにつらい時期が続きます。その後の更年期の時期にも影響をもたらすとも言われています。

床あげは産後、横になって休めていた布団の片付けや普通の生活に戻る事です。床あげの目安は産後1ヶ月くらいです。

床あげしても産後の肥立ちのためにも少しずつ様子を見ながら普通の生活戻しましょう。

実家にお世話になる人はいつから実家の戻ればいいのでしょうか?里帰り出産を希望する人のほとんどが妊娠9ヶ月くらいに実家に帰り始める人が増えます。

予定日より早く出産する場合もありますので、出産する病院には何度か健診に行く必要がありますね。遅くても臨月に入る前には実家に帰りましょう。

産後は実家に帰りたい・・・いつから帰る?

里帰り出産をして帰る時期は、産後の赤ちゃんとママの1ヶ月健診が終わったころを目安に帰る人が増え始めます。臨月の時期から大体2~3ヶ月の滞在するのが一般的になりますが、中には産後2~3ヶ月いる人も。
里帰りをする距離が関係していると言われています。近いければ短く、遠いほど長く滞在する期間が長いようです。

産後1ヶ月はママの体も不安定な状態で赤ちゃんのお世話が落ち着いた頃に帰る準備をするのがいいです。
遠方の時は新生児の赤ちゃんを連れて自宅に戻るので体調は気をつけましょう。

自宅近くの病院で出産した後に、里帰りする人もいます。ママと赤ちゃんの1ヶ月健診が無事に終わってから帰る人が多いようです。
一番大変な時に手助けしてもらう里帰り。
あまり長くいすぎると、パパも父親としての実感が沸きにくくなり実母も疲れがたまってきますので、居心地がよくても長くなり過ぎないようにしましょう。

産後、夫のこの一言が実家に帰りたいと思わせるのかも?

里帰り産後の後家に戻ると夫からのこんな言葉に「ムカつく!」なんてことありませんか?

・「手伝おうか」
育児や家事に対して主体性がなく無責任さを象徴します。自分の子供なのに手伝うじゃないでしょ?と思ってしまいます。

・「うんちしてるよー」「泣いてる~」
夫からすれば親切心なのかもしれませんが「気が付いたならオムツ替えてよ」「抱っこしてよ」と言いたくなりますよね。

・「自分の時間が欲しい」
仕事が忙しく、休みの日ぐらいは自分の時間を持ちたいと。そんな気持ちわかりますが、妻も一日ずっと!365日休みなんてありません。まったく妻への気遣いがありません。

・「仕事だから仕方ない」
男性は仕事と一生懸命することが愛情表現と思っていますが女性は違います。仕事を一生懸命するということは、家庭より仕事が大事と受け止めてしまいます。

こんなことを言っていたら、実家に帰りたいと思ってしまいますので気を付けてください。

里帰り出産でストレスがたまる人増加中?

里帰り出産でストレスを溜めないために大切なのは夫婦の意識です。
子育てするのは自分たちなのであらかじめ確認しておきましょう。
里帰りしている時は、頼ったり甘えたりすることがあります。両親には夫婦の考えを伝え、お願いしたいことを伝えておくのがいいです。

理想なのが、赤ちゃんの世話はママがして家事や掃除などは両親にお任せするというのが一番良い方法です。産後すぐには無理でも徐々に赤ちゃんのお世話もママが付かれた時に両親がサポートしてくれるようになるといいですね。

いくら親子と言ってもやってもらったことに対してはその都度「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えましょう。
里帰り中にかかる生活費も渡しておくといいです。お金の問題は親子でもきちんとする方が良好な関係になります。
里帰り出産でストレスを溜めないためにはやるべきことをちゃんと把握するといいですね。

産後は実家にいたのに、育児が重荷に感じた私の体験談

産後すぐに自宅で誰にも頼らず赤ちゃんのお世話をするママよりは楽だと思って里帰りしたけれど、里帰りして育児するのがだんだんと苦痛に・・・。

この頃夫は通い婚状態で、夫にも不自由な思いをいっぱいさせてしまい、」申し訳ないという思いでいっぱいになりました。

赤ちゃんは急に泣くし、ミルクは吐いてしまい、どうしていいかわからず母に頼ってばっかり。
そんな時に母は「昔のことは忘れた!」と全然あてにはなりませんでした。

よく吐くのは赤ちゃんの体質なので大丈夫とお医者さんに言われましたが(結局半年以上続きました)一日に搾乳のたびに何度も服を汚してしまいました。
その洗濯と布おむつの洗濯や漂白に追われる毎日でした。

平日の帰りが遅い夫の協力は難しく、土日しか赤ちゃんをお風呂に入れれないので実家に長く居続けました。(実家にいる時も赤ちゃんの沐浴は3人のおおがかりになっていました)

 - 出産・育児・子育て

ページ
上部へ